トップ/記事一覧

確定申告(2020年度版)

📆2021/02/11(最終更新日:2021/02/18)🔖 確定申告

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。内容が古い箇所がある可能性があるためご注意ください。

確定申告をしました。今年で2年目。昨年は印刷して税務署に足を運んで提出したのですが、今年は電子申告に切り替えることにしました。

作業時間は経費や源泉徴収額の入力等で2時間、そのあとの申請作業で2時間くらい(後述しますが、ここで色々と手間取った)Mac でも Freee 経由で e-Tax で申告できるっぽいです(昨年からあった?)以下の記事に従ってソフトウェアをポチポチインストールしていけばスムーズに行けました。

https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/115005956263-freeeで所得税の電子申告を行う-Mac-

(途中でカードリーダーがなかったことに気づいて、リードタイムはもっとかかった)

必要だったもの

  • 源泉徴収票(本業の方の freee で発行)
  • 経費関連の領収書(クリアファイルに集めてたやつを引っ張り出してくる)
  • マイナンバーカード(写真撮ってある)
  • マイナンバー登録時のパスワード
  • マイナンバーカードを読み込むための Mac 対応のカードリーダー(買った)
  • Mac 対応 カードリーダー
    Mac 対応 カードリーダー

    NTTコミュニケーションズ 接触型 USBタイプ ICカード リーダーライター ACR39-NTTCom」というものを購入。お国が認める IC カードリーダのリストが pdf で配布されていたので、 Mac 対応のものの一番上に書いてあったものを脳死で購入しました。

    ちなみに、新しい Mac OS (Big Sur)に対応してないのでご注意(奥さんの PC(Catalina) を借りてやった)

    経費・売上の精算 やったこと

    基本的に freee でポチポチやっていくだけなのでここの作業は楽。これは経費にして良いのか?勘定科目は何になるんだ?ってやつをたまにググりながらポチポチしていきました。

  • freee で自動計上された経費の目視確認
  • クリアファイルに詰め込んでいた領収書で、現金で購入したものをポチポチ freee 上に入力
  • 売上の自動計上されたものの目視確認
  • e-Tax 開始届け出、利用登録 / freee 電子申告アプリのインストール

    言われるがままに登録したりアプリをインストールしたりしました。

  • お国のシステムに登録
  • 利用者識別番号というやつが発行されるので 大事なのできちんと保管する 来年も多分使う番号になる
  • それとは別に、freee のアプリをダウンロードする freee 経由で電子申告できる
  • まとめ

  • 昨年はべらぼうに時間がかかったが、少し理解度が上がってラクに進んだ気がする
  • 今年で電子申告の土台を整えられたので、来年はスムーズに行けそうな気がする また来年対戦よろしくお願いします
  • ▷ 昨年の確定申告 2019 年度の確定申告の提出をした