トップ/記事一覧

「時間編集術」を読んだ

📆2021/01/24🔖 読書ログ

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。内容が古い箇所がある可能性があるためご注意ください。

「やりたいこと」が見つかる 時間編集術
「やりたいこと」が見つかる 時間編集術

「やりたいこと」が見つかる 時間編集術」という本を読みました。

自分の時間をプロダクティブタイム(生産的な時間)とアンプロダクティブタイム(何もしない時間)に分けましょう。プロダクティブタイムは徹底的に生産性を上げて、アンプロダクティブタイムでクリエイティブなことをしましょう、と主張する本でした。

上記の内容がこの本のエッセンスで(数ページ分のみ)、他の部分は生産性向上の Tips 集って感じでした。エッセンス部分は、最近自分がぼんやりと考えていた思考テーマとかなり近いこともあり、かなり刺さったのですが、Tips 部分はほかのビジネス書に書かれているような内容と同じで、既に実践済のことが多かったので、そこまで刺さらなかったかな、といった感じでした。

以下、メモです

  • 人間が持っている4つの資産とは、「時間」「能力」「人脈」「お金」の4つである
  • 時間のみ、誰もが平等に持っている資産である
  • 4つの資産の活用順は、「時間」「能力」「人脈」「お金」の順。この順番を間違えて、能力がないのにお金を稼ごうとしたりしてしまうと、訳がわからないことになる
  • 時間を「プロダクティブタイム」と「アンプロダクティブタイム」に分ける
  • プロダクティブタイムの目的は、アンプロダクティブタイムの時間を増やすこと
  • 🐈

    「やりたいこと」が見つかる 時間編集術(Amazon)