トップ/記事一覧

Notion ミートアップに登壇してきました

📆2020/05/22(最終更新日:2020/06/30)🔖 Notion

🐈 「(少しマニアックな)Notion の使い方まとめ」という note マガジンでも、毎週1本 Notion の使い方に関する記事を発信をしています。 もしよければそちらも覗いてみてください。

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。内容が古い箇所がある可能性があるためご注意ください。

僭越ながら、Notion ミートアップ #8 に登壇者としてお呼ばれして、お話させていただきました。こういうオンラインイベント系の登壇は初めてだったのでメチャメチャ緊張した&いろいろミスったりしましたが、とても良い経験になりました。ノースサンドさん、お呼びいただき、ありがとうございました🙏

🐈

▷ イベント URL はこちら https://notiontokyo08.splashthat.com/

👇 緊張する自分。

お話したこと

Notion の運用で感じた課題と、 それを解決する iOS アプリを作った話 というタイトルで発表しました。プレスリリースとかはまだ打ってなくて(そのうち打つ予定)、まだ自然流入だけしかないできたてホヤホヤのアプリの話をしてきました。発表資料は Speaker Deck に上げておきました。

Notion の運用で感じた課題と、 それを解決する iOS アプリを作った話 (Notion ミートアップ #8) | Speaker Deck

雑に言うと、

  • 5年くらい Evernote を使っていて、Notion に乗り換えた
  • ほぼほぼ快適だったんだけど、Inbox 運用だけ微妙だった
  • そこを解決する自分用のアプリを作ってみた
  • みたいな話をしました。

    ほんとは他にも Notion Blog の話や、かんばんボードの話をしたかったんですが、全然時間も足りなかったので、また登壇の機会があればそのときに & このブログでもりもり情報発信していきたいと思います。

    感想

    とにかくメッチャ緊張しました。笑

    オンラインとは言え、100人弱の人の前でお話するのはなかなかにビビりました。が、良い経験になりました。Twitter でもたくさんフィードバックをいただけて、優しい世界だなあという感想です。

    さいごに

    お呼びくださったノースサンドの方々、ZOOM で発表を聞いてくださった方々、フィードバックのツイートやリプライをくださった方々、本当にありがとうございました🙏!