トップ/記事一覧

2018年 できたこと・できなかったこと

📆2018/12/31(最終更新日:2020/04/03)🔖 React Native

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。内容が古い箇所がある可能性があるためご注意ください。

2018年にできたこととできなかったことを思い返してみて、今年の振り返りとしたいと思います。

😀 個人開発で、Web アプリ 2個作れた。

4月に本のメモサービス bukumo.jp というやつを作りました。

デプロイ先は Heroku、サーバーサイドは Ruby on Rails 、フロントは Vue.js 、デザインには AdobeXD を使いました。このあたりのスキルが一気に上がったような気がします。サービスサファリさんに掲載してもらったりして、テンションが上がりました。

そして11月にもう一個、スプラトゥーンのプロフィールメーカーってやつを作りました。会社の同僚と3日で、ほぼ遊び感覚で作りました。寿命が縮みました。詳しくはこちらの記事を見てもらえればと思います。

😀 Medium を始めてブログ書くようになった。

上の個人開発での発信がきっかけで、Medium でブログを書くようになりました。僕が勝手に尊敬してる方々(Vさんや r7kamura さん)に影響されて、Medium を始めました。実際、彼らの記事にインスパイアされて書いた記事が何個もあります。

12月にはありがたいことに会社でもブログ書く機会をもらい、React Native でアプリを作った感想の記事を書きました。Medium ではないのですが、はてブ50超えを果たしたので個人的には満足です。

🐈

😀 仕事で React Native アプリ2個作れた。

仕事では、iOS アプリを2つリリースすることができました。 ほぼゼロイチでの実装だったので楽しく仕事ができたなと思っています。こうして振り返ると、とにかく React Native の力がついた1年だったように思います。特にアニメーション周りの知見が増えました。React Native でのアニメーションのお手伝いならきっとできるのでお声がけください。笑

🐈

🐈

このへんから小さいこと。

😀 ライブラリ作れた。

個人開発で作っているアプリ(製作中)で、ハーフモーダルを実装する機会があったので、それを少し一般化してライブラリとして npm に公開ました。まだまだ一般化しきれてない部分もあるので、来年も引き続きブラッシュアップしていきたい気持ちです。

🐈

😀 エンジニアへの方向転換ができた

これは気持ちの問題ですが、下半期でエンジニアに方向転換できたなと思っています。今年の頭までは仕事で UI デザインとフロントエンド実装の両方を担当し、なるべくマルチに仕事をすることを意識してきましたが、デザインはいったん他の優秀な方にお任せして、フロントエンドの技術を磨くことにフォーカスすることにしました。デザインが嫌いになったわけではありません。

😀 引っ越しできた

5月に下北沢から神泉に引っ越しました。朝、満員電車に揺られずに済むようになったのは僕にとって大きな変化でした。

😀 会社から賞をもらうことができた

2月の全社の集まりで表彰していただきました。僕の周りは本当に優秀な方ばかりで、その方々と一緒に仕事ができ、いろいろ教えて頂いたおかげで表彰されたと思っています。感謝しかない。ありがとうございます。

😀 YouTuber デビューできた

5月に Nintendo Switch を購入してゲームにどっぷりハマりました。なんかただゲームしてるだけじゃつまらないなと思って YouTube に動画を投稿し始めました。スプラトゥーン2と大乱闘スマッシュブラザーズをひたすらやっています。もし良かったらチャンネル登録してくださいw

以下はできなかったことの数々。全部に「お恥ずかしい限りですが……」っていう枕詞をつけたい。

🤮 ネイティブアプリを作ることができなかった

作りたかったが年内は(多分)無理でした。Web と違って、勢いで一気に作り上げることができず、作り切るまでに時間がかかってしまいました。それによってモチベーションの維持が難しく、リリースまで持っていくことはできませんでした。いま作り途中のものが2つあるので来年こそはリリースしたい気持ちがあります。

🤮 グロースやマーケティングが全然できなかった

これは僕の悪い癖なのですが、自分が満足いくところまで作り上げたらそこがモチベーションのピークになってしまいます。具体的に言うと、リリースしたらそれで終わり、という状態になることがとても多く、上で書いたようなアプリケーションも自分で満足して終わりになってしまいました。

買ったけど読まなかったこの本読もうかな。

🐈

あと落合陽一のどの本か忘れちゃったけど、報酬の設計について書いてあったきがするから読み返したいなって書きながら思ってます。

🤮 読書によるインプット

あまり時間を割けませんでした。割きませんでした。今年の頭には、乱読はやめとくという行動指針を立てていたのですが、やっぱり本は読んだほうが良いという自己理解が深まりました。せっかく良い本屋(ジュンク堂)が近所にあるので、本屋に行く頻度を増やそうとも思いました。物理本を現金で買ってマメにテンション上げていきたいです。

🤮 キャリアの解像度を上げることができなかった

社会人歴3年だけど、キャリアパス、いまだによく分かっていません。本当に何も分からない。。。

総括

以上、できたこと・できなかったことを整理しつつ、今年一年を振り返ってみました。

2018年は、作ること、とくに 0 → 1 のフェーズでのものづくりが好きなんだなあと自己理解が深った1年だったように思います。仕事ももちろんそうですが、個人開発を通して自分の足りない部分が明確になり、無力さを痛感しました。もっと頑張らなきゃなって気持ちにさせられました。

正直、個人で作ったものはどれも自己満足レベルで、世の中にインパクトは全くと言っていいほど与えられていません。来年こそは世の中にインパクト与えられるものを作りたいです。次の目標はまた別のブログで書きたいなと思います。

今年もありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。